たまりば

車・バイク・乗り物 車・バイク・乗り物町田市 町田市


2015年06月20日

SAFTY PALの輪を広げようの部 〜修善寺・西伊豆スカイライン〜

SAFTY PALの輪を広げようの部 〜修善寺・西伊豆スカイライン〜


お待たせしました。次回のセパツーのご案内です。

開催日 : 7/25(土) ※ 雨天の場合、翌7/26(日)に順延。
この辺で梅雨明けしていることを期待し、この日にしました。

予定時間: 7:00集合、7:30出発、18:00セパル解散

目的地 : 修善寺散策と西伊豆スカイライン走破!
その他のコースについては、参加者のスキルによってアレンジします。
SAFTY PALの輪を広げようの部 〜修善寺・西伊豆スカイライン〜


SAFTY PALの輪を広げようの部 〜修善寺・西伊豆スカイライン〜今回のランチは、お蕎麦を予定しています。もちろん、お散歩あり、おやつありです。今回のティータイムは、川のせせらぎを聞きながらケーキをいただきます。時間によっては、富士山を眺める峠の茶屋まで足を伸ばします。

参加資格: 前回と同様ですが、今回も一部高速を使用しますので高速に乗れる排気量での参加をお願いします。セパル卒業生、大型チャレンジ中の在校生など、SAFTY PAL な仲間お友達も参加可能です。

服装装備: ライディングに適した格好。半ヘルや半袖・半ズボン・サンダル等は禁止です。グローブも必ず着用願います。要するに、教習が出来る格好であれば問題ありません。

走行要領: ベテランが前後をフォローしますので、初心者の参加も安心です。細心の注意を払ってお連れしますが、万が一の事故は自己責任でお願いします。

※エントリーについて
このブログにコメントください。初参加の方は、参加バイクやバイク歴などを記載していただけると、コースやペースが想定できるので助かります。

※※※特報※※※
長らく部長の参加を調整してきましたが、バイクの手配が間に合わず、欠席となりました。とは言え、広報部長や部長代理は参加です。

Current Entry List
広報部長
部長代理
島さん
あやちゃん
らちゃさん
しのぶさん
華ちゃん
はらけさん
わかさん
姉さん
とりさん
らんさん
明紅さん
大さん


  • 同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
    SAFTY PAL の輪を広げようの部~新緑のビーナスラインツーリング 開催のお知らせ~
    20240406 SAFTY PAL の輪を広げようの部 ~春の秩父満喫ツーリング 活動報告~
    SAFTY PAL の輪を広げようの部~春の秩父満喫ツー 開催のお知らせ~
    SAFTY PAL の輪を広げようの部~お花見ツーリング 2021 開催のお知らせ~
    20200620 SAFTY PAL の輪を広げようの部 ~TWIN RINGモテギ ツーリング 活動報告~
    SAFTY PAL の輪を広げようの部~ツインリンクもてぎツーリング 開催 のお知らせ~
    同じカテゴリー(ツーリング)の記事
     SAFTY PAL の輪を広げようの部~新緑のビーナスラインツーリング 開催のお知らせ~ (2024-05-12 20:44)
     20240406 SAFTY PAL の輪を広げようの部 ~春の秩父満喫ツーリング 活動報告~ (2024-05-12 11:43)
     SAFTY PAL の輪を広げようの部~春の秩父満喫ツー 開催のお知らせ~ (2024-03-06 15:40)
     SAFTY PAL の輪を広げようの部~お花見ツーリング 2021 開催のお知らせ~ (2021-03-18 02:43)
     20200620 SAFTY PAL の輪を広げようの部 ~TWIN RINGモテギ ツーリング 活動報告~ (2020-07-11 23:35)
     SAFTY PAL の輪を広げようの部~ツインリンクもてぎツーリング 開催 のお知らせ~ (2020-06-01 20:13)

    Posted by CEOFAZER  at 21:34 │Comments(66)ツーリング

    この記事へのコメント
    大さん

    お疲れ様でした。たまには、大型で高速やワインディングでのツーリングも良いものでしょう?ミニバイクはミニバイクの、大型は大型の楽しみがあると思いますので、また機会があれば参加してください。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 22:32
    昨日はお疲れ様でした。
    Z1000(黒)の大です。

    普段、デカバイでは殆どソロですので
    とても楽しかったです^^

    また参加させて頂きますので宜しくお願いします!
    Posted by 大 at 2015年07月26日 21:55
    らんさん

    初参加、ありがとうございました&お疲れ様でした。楽しんでいただけたようで、良かったです。『オーナーへ連絡』から、LINEを教えていただけると助かります。また、次回ご一緒出来るのを楽しみにしています♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 10:31
    おはようございます。

    昨日は初参加で楽しいツーリングさせていただきました。
    お気遣いありがとうございました。

    また機会がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m
    Posted by らん at 2015年07月26日 10:21
    おはようございます!CEOさんほか皆さんのお心遣い感謝致します。実は朝にコース下見に教習所行ったんですがね!(^_^;)気がついたかもしれませんね

    ツーリングには関係のないことで、板を使わせてもらって、すみませんm(__)m

    次回は万全にしまっす❗q(^-^q)
    Posted by 山 at 2015年07月26日 09:50
    しまさん

    セパツー始まって以来の途中から合流という暴挙も、バッチリ合流できて本当に良かったです。今後とも後方支援よろしくお願いします。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 08:09
    華ちゃん

    お疲れ様でした♪
    やっぱりツーリング慣れしているなぁ〜って感じでした。居てくれて安心しました。次回以降も都合が合えば、是非参加してください。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 08:05
    はらけさん

    昨日はお疲れ様でした。天気にも恵まれて、過去最高の15台という盛況で楽しかったです。
    帰りが予定より遅くなり、失礼しました。
    高速代ですが、BBQの時で問題ありません。
    次回もよろしくお願いします。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 08:03
    山さん

    ツーリングの途中で、このコメントに気付き、みんなで『おめでとう』と拍手が起こりました。次のチャンスにご一緒しましょう♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月26日 07:59
    CEO 本日はお疲れ様でした。
    途中合流でいろいろお手数おかけしました!
    そうそう、はらけさんも言ってます、伊豆中央道の料金、私もBBQの時にお返しします!
    Posted by しま at 2015年07月25日 21:25
    トリプル乗っておりました、はなですー。
    帰着してます!本日はご参加のみなさまお疲れさまでした!
    暑さもあって疲れ倍増でしたねーでも4年越しの初セパツー楽しく過ごせました( ´艸`)
    早めの予定がわかれば色々参加したいと思いますので今後もよろしくお願いしまーす!
    Posted by はな at 2015年07月25日 20:41
    そういえば、立て替えて頂いてた伊豆中央道の料金、お返しそびれてしまいました。
    BBQの時でよろしいのでしょうか?。
    Posted by はらけ at 2015年07月25日 19:48
    本日はお疲れ様でした。
    Ninja1000黒のはらけです。
    先程無事帰宅しました。

    また、よろしくお願いします。
    Posted by はらけ at 2015年07月25日 19:34
    本日はツーリングの最中、卒検になってしまい申し訳ありませんでした。大型に合格させて頂きました!

    またの機会にツーリング行ければと思ってます。
    Posted by 山 at 2015年07月25日 12:51
    トリさん

    ご認識の通りです。っが、余り早く来ても、帰りまでに疲れちゃいますので、ギリギリで良いですよ(笑)
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月24日 09:16
    25日セパルライディングスクールの駐車場に7時迄に集合でよろしいでしょか?
    Posted by トリです。集合場所ですが at 2015年07月24日 05:55
    み、皆さん本当に申し訳ない!

    じ、次回は

    BBQに行ってQで幽霊ぶちょーと握手会!

    safty palを広げよう部 総選挙!

    ぶちょーまさかの塩対応爆

    の3本立てでお送りしますっ笑

    お楽しみにー?

    会場はBBQ会場でっ!
    Posted by ぶちょーん at 2015年07月22日 01:53
    大さん

    まだ大丈夫ですよ。エントリー了解しました。
    ご一緒出来るのを楽しみにしています。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月21日 22:03
    はじめまして。まだエントリー可能でしょうか?
    セパル卒業生でZ1000に乗っております。
    Posted by 大 at 2015年07月21日 21:09
    渕さん

    出来る男には仕事が集まるってことですよ。残念ですが、またの機会に♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月21日 08:46
    CEO様
    25日(土)の出勤が決定してしまいました。
    楽しみにしていたのですが 残念です。
    貧乏暇なしと言いますか、土曜日はなかなか休めませんねぇ。
    でも今後も 隙あらば! 参加させていただきたいと思います。
    よろしくお願い致します!!
    Posted by 渕 at 2015年07月21日 08:33
    ありがとうございます♪

    こちらこそ、宜しくお願いします(^-^)

    楽しみにしてます(^o^)v
    Posted by らん at 2015年07月16日 21:19
    らんさん

    初めまして。今更もなにも、まだまだ募集中ですよ。参加大歓迎です。
    もうすぐ3年という事は、もう何も心配しなくて良いですね(笑)
    ご一緒出来るのを楽しみにしています♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月16日 20:52
    山さん

    ここのところのお天気じゃ、予定が狂うのも仕方ないですよね。ライダーにとっては、梅雨明けが待ち遠しい限りですね。
    今回は欠席の旨、承知しました。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月16日 20:49
    はじめまして…
    今更、参加希望宜しいでしょうか?

    卒業してもうすぐ3年、愛車はCB400SBです♪
    Posted by らん at 2015年07月16日 20:28
    参加表明していた、山です。
    セパツーですが、断念します。
    表明していたのに、大変申し訳ありません。
    仕事での休出も有り、この台風のお陰で最後の見極めの予約も取れずじまい。
    今回は、ジャケット、グローブも準備していたのに残念です。バイクもプチカスタムしたのに(泣)

    次の機会に挑みますので宜しくお願い致します。

    CEOさん他、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
    Posted by 山 at 2015年07月16日 16:39
    とりさん

    姉さんのコメントにも書いた通り、在校中のことは、私にはバレていません…(笑)
    SS乗りなんて、凄いじゃないですか!? バイクは怖い乗り物ですし、コケれば怪我もしますよ。
    セパツーは初心者をターゲットにしていますので、参加頂くのには問題ありませんが、事故は自己責任でご了承いただき、暑いですけどしっかりプロテクトされた格好でお越しください。
    やっぱりツーリングは、楽しくてナンボですからね♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月10日 09:11
    初参加です。
    在校中御迷惑をお掛けしました。
    クランク出口から隣の工場に
    全開で突っ込んだ者です。
    バイクはGSX-R1000ですが、
    怖くて乗れていませんか、
    よろしくお願いします
    Posted by とり at 2015年07月09日 23:29
    姉さん

    まず、おめでとうございます♪
    姉さんが、100コメント目の切り番を踏んでくれました。今後とも、どんどん踏んじゃってください…(笑)

    因みに、妹さんは不参加なんですね?セパツーで姉妹共通の話題を増やしてはいかがですか!?
    この部活動は、セパルが運営するものではなく、卒業生の有志で運営されています。だから、指導員は原則参加しません。以前に、行った先で会ったことはありましたが。皆さん勘違いされるのですが、在校当時の事は、わからないんですよ…(^_^;)

    テスト日程により参加との事、承知しましたが、日程がわかったら結果を教えてください。参加者が多くなってきて、どんなレベルの人が何人居るか、コースや移動時間を計算する為に知っておきたいので、よろしくお願いします。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月09日 10:14
    妹も通ってたので姉と呼ばれてた記憶があって....(笑)
    そうなんですね!
    テストの日程と被らなければ
    参加させていただきます((●゚ν゚)
    Posted by 姉(20歳女) at 2015年07月09日 09:24
    姉さん

    何か任侠映画みたいですが…(^_^;)
    初参加大歓迎ですよ♪
    普通は、アメリカンはアメリカン同士で走る事が多いんです。平均速度が違うので。ただ、セパツーならアメリカンでの参加も問題なしです。気軽に参加しちゃってください。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月07日 14:34
    4月25日卒検だった者です。
    ハーレー乗ろうとしてるけど
    なかなか1人で乗る勇気がなくて
    参加してみたいなって思ってます。

    初めてでも大丈夫ですか?
    Posted by 姉(20歳女) at 2015年07月07日 12:50
    山さん

    暇だったら応援に行こうかなぁ〜(笑)
    頑張ってください!
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月05日 21:33
    CEOさん失礼しました。7月の18日又は19日に卒検予定です。あくまでも予定です(^_^;)焦らず通います!
    ダメなら、セパツーの次の日もありますから
    Posted by 山 at 2015年07月05日 21:26
    山さん

    ん?再来週に卒検チャレンジ券を貰うって、セパツーの日に卒検ですか?
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月05日 21:15
    とうとう、残り見極めになりましたァ来週は行けないので、再来週に卒検チャレンジ券もらえるといいのですが.....。

    セパツーのための第一段階:ジャケット購入しました。第二段階からはパワーアップしていかないと.....。
    Posted by 山 at 2015年07月05日 20:33
    わかさん

    ソフトコースで了解です(笑)
    でも、大型だと500kmくらいは軽くこなせますよ!栃木でも群馬でも気軽に行ける様になりますので、機会があれば、どんどん距離を伸ばして行きましょう。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月05日 17:36
    了解しました。とりあえずソフトコースでお願いします。
    Posted by わか at 2015年07月05日 17:23
    誤爆、自爆な部長さん

    最悪、レンタルでも来ないわけに行かなくなってますが。。。(笑)
    みんなニューマシンの部長に期待してますので、何とか頑張ってくださいませ!
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月04日 22:44
    も、盛り上がってる滝汗

    すっごく間に合わない予感になりますた滝汗

    あー早くバイクのーりーたぁーいーーー!

    買った方が早かった汗
    Posted by まだバイクが来ない部長爆 at 2015年07月04日 22:35
    山さん

    おっ、余裕で間に合いますね♪
    是非、卒検は緊張せずに1発クリアーでお願いしますよ!もう、参加者になっちゃってますから(笑)
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月04日 21:52
    わかさん

    大型を納車したら、とりあえずロングに行ってみたいですよね〜。私は、シェイクダウンで榛名山の5連ヘアピンに行きましたよ(笑)

    ビーナスラインも美ヶ原高原まで行って同じ道を帰ってくるのと、そのまま裏まで抜ける道とありますが、どうしますか?ガッツリで良ければ、裏まで行きますよ。その代わり帰りは結構遅く、暗くなってからになります。

    天気と相談しながら、突発でやりますか。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月04日 21:49
    こんばんわ!ニックネームわかりづらいので、改名です。”山さん”でお願いします。申し訳ありません。

    大型教習も残すところ、シュミ、見極めの二時間になりました!
    Posted by ZRX_RED 改め 山さん at 2015年07月04日 21:01
    おはようございます。ビーナスライン宜しくお願いします。しかし天候が良くないですね!納車以来乗れてません。
    Posted by わか at 2015年07月04日 06:49
    渕さん

    休めると良いですね~♪
    仮エントリーとして受付ておきますので、決まったら連絡ください。

    また、亜熱帯…お疲れ様です。すっかりエスニックですね…(笑)
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月03日 18:29
    わかさん

    早速大型ですか。しかも、Z1000-2型って私がFAZERと悩んだ車体ですよ♪
    もうこれで、高速は遠慮しなくて良いですね!! マジでビーナスラインに行きますか!?

    とりあえず、今回のエントリーは受付ました。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月03日 18:26
    まいど。
    おお、すごい! ホンマにフルキャストやぁ~!!
    乗り遅れるわけにはいかんと焦ってますが…
    休みが取れたら是非是非参加させて下さい!
    日曜からはまた亜熱帯出張。台風がいっぱい居るのでちゃんと帰れるか心配です。
    Posted by 渕 at 2015年07月03日 16:49
    こんにちは。参加希望です。FTRからZ1000-2型になりました。宜しくお願いします。
    Posted by わか at 2015年07月03日 16:45
    はらけさん

    調整つきましたか。良かった♪
    エントリー確かに承りました!!
    久しぶりに賑やかなマスツーリングになりそうで、今から楽しみですよ。

    昼食やお茶の場所を悩まなきゃならないのも、嬉しい悲鳴です(笑)
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年07月01日 15:13
    こんにちは。
    先月初参加させていただきました、はらけです。
    今回も是非、よろしくお願いします。(^^)
    Posted by はらけ at 2015年07月01日 15:03
    CEO殿
    すみません....
    25日、仕事をバックれる予定だったのですが、朝一、どうしても出勤せねばならず、午後一の合流を目論んでおります。
    大まかなスケジュールを教えてください。
    10時過ぎには自宅(町田)から出撃したいと画策しています....
    Posted by しま at 2015年07月01日 08:17
    ASTELさん

    なに?追試ですか!?(笑)
    土曜なら欠席の旨、了解しました。
    ツーリングは活動報告で行った気になるとして、とにかく試験頑張ってください♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月29日 16:08
    先日エントリーしたASTELですが
    期末試験が土曜日まで伸びてしまいました・・・

    延期すればいけます・・・・

    申し訳ないです・・・
    Posted by ASTEL at 2015年06月29日 16:01
    ZRX_REDさん

    何とか卒検をこれまでにクリアーしちゃえると良いですね。大型のライテクをセパルで教習していれば、心配することはないですね。
    ETCがないバイクは、他にもいますので問題ないですよ。
    リッターバイクに移行予定との事なので、途中でリッターの特徴とかも他のライダーから聞いちゃってください。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月29日 06:42
    しのぶさん
    エントリーありがとうございます。スズキ乗りですね。
    1年半も乗っていたら、もう心配ないじゃないですか?(笑)
    高速もそんなに飛ばさないので大丈夫だとは思いますが、心配であればバイク屋さんやライコランド等の量販店で見てもらっておいてください。
    一緒に走れるのを楽しみにしています♪
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月29日 06:35
    先日セパツー前にお顔を出した者です。
    その節は失礼致しました。
    参加表明致します。
    ただ、その日に卒検になる場合がありますので、その時はご勘弁頂ければと思います。
    バイク:ZRX400 初心者
    ETC付いてませんm(__)m

    今年中に、リッタークラスに移行予定。

    宜しくお願い致します。
    Posted by ZRX_RED at 2015年06月29日 05:17
    はじめまして!
    去年の1月末セパルを卒業した者です。女子です。♡
    ツーリングしたくてうずうずしてたので参加希望〜
    250のボルティで、まだ一年ちょっとの初心者です//
    一応高速の経験ありですが、
    バイクがすごいガタガタいってたので不安です・・・
    大丈夫でしょうか?笑
    宜しくお願いします!
    Posted by しのぶ at 2015年06月29日 00:46
    華ちゃん
    ご無沙汰です。もう車検ですか?早いもんだ。
    随分あちこちに行っている様で、もうすっかりベテランライダーですね。
    今回は、これで女性ライダーも3名です。もっと増えると良いですね♪
    久しぶりに一緒に走れるのを楽しみにしています。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月28日 23:59
    藤くん
    部長のニューマシン、間に合うかわかんないけど、頑張ってもらいましょう。
    カメラの準備、お願いしますね。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月28日 23:56
    ご無沙汰しております!華です。Facebookから飛んできました。
    仕事のシフトを出す前にセパツーの告知にありつけたので、希望休だしました!
    車検も終わっている頃なのでおそらく参加できると思います。
    参加予定でお願いします(^^)v
    Posted by 華 at 2015年06月28日 22:38
    ぶちょーも参加ということで、ニューマシンもお披露目ですね!
    梅雨明けの晴れを祈るばかりです。

    あと今回はバイク並べて写真取りたいですねー。
    入りきるかな?(笑)
    Posted by ふじ at 2015年06月28日 20:28
    ありがとうございます
    次回の告知もウオッチさせて頂きます
    Posted by ゼッケン5番 at 2015年06月21日 21:48
    ゼッケン5番さん

    先ずは、卒業おめでとうございます。昨日は、天気もまずまずで、絶好の卒業日和でしたね。
    ヤマハ乗りからスズキですか。バイクが間に合わないとのことで残念ですが、来月もやるのでご安心ください。
    もしかすると、8月は初のロングツーリング企画になるかも知れませんので、自分の技量を考えて参加してください。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月21日 08:59
    ASTELさん

    エントリー早いっすね〜(笑)
    ETCまで付けて、しっかりツーリング仕様ですね。今回のコースは、前回より広いので、コーナー毎にライン取りを意識して、出口でイン側に付けるようにトライしてみてください。特に、左コーナーで出口に対向車線に近ずくのは危険なので直しましょう。
    Posted by CEOFAZERCEOFAZER at 2015年06月21日 08:49
    昨日(6/20)大型二輪合格したゼッケン5番です。

    今はSRX400に乗っていますが、今度、友人から譲り受けたGSX-R750(初期型)に乗る予定です。(30年前のバイク(笑))

    セパツーに参加してみたいと思っていますが、7/25(土)は残念ながら用事があって参加できません。

    次回機会があればお邪魔させてください。
    今後ともヨロシクお願いいたします。
    Posted by ゼッケン5番 at 2015年06月21日 07:43
    お久しぶりです

    本日KLXを整備及びカスタムに出したので開催日までに戻ってくれば参加します。
    参加する場合、ETCが着いています
    Posted by ASTEL at 2015年06月20日 22:06
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    SAFTY PALの輪を広げようの部 〜修善寺・西伊豆スカイライン〜
      コメント(66)